【APEX】タップストレイフ削除!?その理由とは?
- 2021.09.01
- APEX
- APEX, アップデート, タップストレイフ, タップストレイフ削除
-890x500.jpg)
みなさんこんにちは。ミルクじいです。
今回は今話題のタップストレイフ削除についての紹介をしていきたいと思います。
タップストレイフとは
タップストレイフとは何ぞや?という方に簡単に説明すると、
マウスホイールに前進(後退)操作を割り当てると、飛ぶ動作が普段ではありえない挙動ができるようになるというテクニックです。
タップストレイフを極めるとこの動画のようになります。
PAD(コントローラー)とマウスの強み
PC版では、PADとマウスそれぞれ使用することができ、どちらも良いところがあります。
しかし、PADとマウスの違った強みによってよくPADキーマウ論争が発生してしまいます。
ではどのような強みがあるのか振り返ってみましょう。
PAD(コントローラー)
・エイムアシストがある(オートエイムが100%に対してPC版は40%程度と言われている)
・操作しやすい
・疲れにくい
マウス
・デスボックスを動きながら漁ることができる
・キャラコンがし易い
・素早い視点移動が可能(フリックエイムなど)
・ボタン配置の自由度が高い
タップストレイフが削除される理由について
Respawnの公式ツイッターで今回の件についてつぶやかれていました。
簡単に要約すると、
動きが読みにくく、カウンターしにくいのに加え、タップストレイフによる移動量が大きくなると、より難しくなるため
というのが削除の理由のようです。
筆者の意見
今回の調整はAPEXにとって大きな選択ですよね。
タップストレイフは普段ではありえない動きができてしまうものでしたが、それがマウスにとっての大きな強みであったため、削除されてしまうのは良くないなとは思います。
もし削除するのであれば、このタップストレイフというテクニックが発見されてからすぐに対処すべきだったと思います。
削除されなかったことによって、この動作ができるのは仕様であると思ってしまうのと同時に、このテクニックを軸にしたプレースタイルを確立したプレイヤーもたくさんいます。
ただ、タップストレイフはだれでも扱えるわけではないため、プレイヤーの平等という視点で調整したというのもわからなくもありません。
しかし、私はPADとマウスをどちらも使用したことがありますが、やはりPADのエイムアシストは強力です。
これからのPADとマウスの平等を目指してどのような調整が行われているのか非常に気になるところです。
-
前の記事
【1分で読める!】シャットダウンでマウスカーソルの設定が戻る問題を解決する方法! 2021.08.14
-
次の記事
【APEX】今後のアプデで赤→金アーマーの交換が楽になる 2021.09.05