こんにちは
みなさんはマウスカーソル(マウスポインター)を変更することができるのを知っていますか?
もしかしたら配信者の方などが変更していて見かけたとこもあるのではないでしょうか。
今回はマウスカーソルの変更方法と、変更できる素材があるサイトを紹介していきます。
まずはお気に入りのキャラクターを探すところから始めましょう。
キャラクターのマウスカーソルがまとめられているサイト
マウスカーソルがまとめられているサイトは以下になります。
サイト↓↓↓
マウスカーソル – ニコニコ静画 (イラスト) (nicovideo.jp)
サイトはニコニコが運営しています。
そのため、ニコニコのアカウント登録が必要になります。
お気に入りのイラストを見つけたらダウンロードしましょう。
ダウンロードしたファイルはzip形式になっているので、
右クリック>すべて展開 を選択することでファイルが開けるようになります。
マウスカーソルを変更する方法
お気に入りの素材を見つけたら次はマウスカーソルを変更しましょう。
1.スタートメニュー>設定>デバイスを選択する

2.デバイス>マウス>その他のマウスのオプションを選択する

3.マウスのプロパティで参照を選択する
変更したいカスタマイズの項目を選択した状態で参照を選択します。

4.手順3で選択したカスタマイズに対応する素材を選択する
ダウンロードしたファイルを開くことで設定することができます。
また、素材をダウンロードしなくても初期から用意されているデザインもあります。

私がダウンロードしたファイルにはそれぞれのカスタマイズ名が振られていたため
とても設定しやすかったです。

ファイルを開くと下のように設定したデザインに変更されます。
ほかのカーソルも設定したい場合は、引き続き参照をクリックして素材を選択しましょう。

一通り選択が完了したら適用をクリックし、設定を完了しましょう。
すると設定したカーソルに変更されているはずです。
まとめ
いかがだったでしょうか
意外とマウスカーソルのデザインは簡単に変更することができます。
デザインによって使い勝手も異なるため、お気に入りのキャラクターを探してみてはいかがでしょうか。
コメント