【APEX】シア(シーア)の紹介トレーラーが公開!能力も判明!

7/30に公開されたAPEXのトレーラーで、シアの紹介トレーラーが公開されました。
名前はシーアではなくてシアらしいですね。
ではまずトレーラーをご覧ください。
今までの考察について
前回までのトレーラーから読み取れるシアの能力についていくつか考察をしてみましたが、結果的に結構違う能力であることが分かりました。
的外れな考察を見たい方は以下の記事を見てみてください。
判明した能力について
パッシブ

まずパッシブは「HEART SEEKER」です。
ADS(エイムしている状態)で敵がどの方向にいるのか、画面中央に表示されます。
画像をよく見ると黄色い△マークが3方向にあるのが分かります。
この△の先に敵がいるというサインになります。
戦術アビリティ


戦術アビリティは「FOCUS OF ATTETION」です。
一直線上に細かいドローンを飛ばし、その範囲内にいる敵の場所、HP等が一定時間判明します。
また、前回の考察記事で見たトレーラーより、アビリティを封印、使用中のものはキャンセルする能力もついています。
ブラッドハウンドのスキャンよりは上下左右の範囲が狭いですが、遠くの距離まで届き、様々な効果もつくのでとても強力なアビリティですよね。
先ほど紹介したパッシブを利用すれば、敵の方向に標準を合わせたうえでアビリティを使用するといったこともできます。
アルティメット


アルティメットは「EXHIBIT」です。
ローバの戦術アビリティのリングのように胸の装備を投げ、着地した位置に細かいドローンがドームのような球体を作り出し、その範囲内で射撃している、または射撃しているキャラクターの位置をマークすることができます。
また、マークされた敵は足跡がつくので、スモークの中にいる敵の場所も判明します。

アルティメットの範囲は、だいたいクリプトのアルティメットより一回り二回りくらい大きいくらいだと思います。
結構広い範囲スキャンできるのは強力だと思います。
-
前の記事
【考察】【APEX】シーアについての追加情報が判明!あの能力が強すぎる!? 2021.07.27
-
次の記事
NVIDIA shadowplayでゲーム音が入らない問題を解決する方法 2021.08.07